愛知県名古屋市でラベル・シール・販促物の制作を行う山田美術印刷(株)「制作事例」ページです。

052-913-7011 受付時間:平日8:30〜17:15

MENU

  • トップ
  • 制作事例
  • FRIENN(フリエン)アテンションシール
  • 輸入食品の魅力をお客様に伝えるためにもおすすめ!食品油に貼るアテンションシール

SINCE

-1959-

YAMADA
Fine Arts Printing
Co., Ltd.

EXAMPLE 制作事例

FRIENN(フリエン)アテンションシール

輸入食品の魅力をお客様に伝えるためにもおすすめ!食品油に貼るアテンションシール

輸入食品の魅力をお客様に伝えるためにもおすすめ!食品油に貼るアテンションシール

CLIENT

光が丘興産株式会社 様

CATEGORY

その他

光が丘興産株式会社様よりご依頼をいただき、輸入食用油に貼るアテンションシールを制作しました。今回のアテンションシールは、六本木ヒルズアリーナで開催されたイタリアンフェスでの販売用、さらには今後の店舗販売も見据えたアイキャッチシールとしてご活用いただいております。

アテンションシールの原紙は「白PET」を採用しました。白PETは発色がよくラベル・シールとしての見栄えがとてもキレイに制作できます。また、適度なコシと耐久性があるため、アテンションシールの原紙としておすすめです。ボトルにしっかりと貼りつき剥がれにくいのが特徴で、イベント販売や店舗でも安心してご使用いただけます。

アテンションシールの色数は、カラー4色+糊抑え加工で制作しています。糊抑え加工とは、ラベル・シールの糊面の一部をニスで抑えて加工する印刷方法です。デザインや形状、貼り付位置に合わせて必要な箇所だけに糊を残すことができます。アテンションシールに適切な糊抑え加工をすることで、商品やラベルに汚れが付着することなくとても扱いやすいアテンションシールが制作できました。

また、アテンションシールの形状はオリジナルで制作しました。株式会社新東通信様からご入稿いただいたデータをもとに、デザインの形状に合わせて設計をしています。市販の定型サイズでは表現できない、オリジナリティのあるアテンションシールになりました。

納品は「シートカット仕上げ」を採用しました。これは1枚のシートに複数のアテンションシールが貼ってある状態です。手貼り作業が多い現場でも誰でも簡単に貼ることができるため、イベント会場や販売準備の時間短縮にも貢献します。

今回のアテンションシールは、六本木ヒルズアリーナで開催されたイタリアンフェスの輸入食品販売用に使用されました。輸入品の食品はボトルに貼られた商品ラベルもすべて外国語で表記されています。また、ボトルの色彩やデザインも日本では馴染みがない場合が多いです。そのような場合にアテンションシールで補足事項をお客様に伝えるのは非常におすすめです。

また、今後の常設販売も見据えて店頭で陳列された際に商品が目立つようデザインされています。成城石井や北野エースなどの高級スーパーで並ぶため、視覚的な訴求力も意識して制作をしました。類似商品にも埋もれず目を引くアテンションシールは、販売促進にも大きく貢献するでしょう。

光が丘興産株式会社様は、世界各国から厳選した高品質な食品を輸入・販売している専門商社です。特にイタリアやスペインをはじめとするヨーロッパ産のオリーブオイルや食用油を中心に、品質にこだわった商品を日本の市場へ提供しています。レストランや専門店、高級スーパーなど、お客様からの信頼される商品を展開し、確かな実績を築いています。また、今回のようにイベントに出店をすることで一般消費者向けへの商品展開にも力をいれており、日本の食文化に新たな価値を提供されています。

アテンションシールは今回のような輸入食品に特におすすめのツールです。外国語表記で内容が分かりにくいパッケージに対し説明を補填することで、お客様への購買意欲を上げるだけでなく商品の魅力や使い方を説明することができます。アテンションシールひとつで多きく印象が変わるため、売り場でのアイキャッチ効果を高めたい場合にもおすすめです。

輸入食品やイベント販促に使うアテンションシールをご検討のお客様は、ぜひ山田美術印刷までご相談ください。

仕様

・商品名:FRIENN(フリエン)アテンションシール
・素材:白PET 強粘着
・サイズ:W42.7×H50.0㎜
・色:カラー4色+糊抑え
・仕上:シートカット

ラベル・シールのページはこちら

光が丘興産株式会社様のHPはこちら

イタリアンフェス@六本木のHPはこちら