愛知県名古屋市でラベル・シール・販促物の制作を行う山田美術印刷(株)「制作事例」ページです。

052-913-7011 受付時間:平日8:30〜17:15

MENU

  • トップ
  • 制作事例
  • IGアリーナ オープニングイベント 配布ステッカー
  • 開業記念や周年イベントにもおすすめ!低価格で高品質に仕上げたイベントステッカー

SINCE

-1959-

YAMADA
Fine Arts Printing
Co., Ltd.

EXAMPLE 制作事例

IGアリーナ オープニングイベント 配布ステッカー

開業記念や周年イベントにもおすすめ!低価格で高品質に仕上げたイベントステッカー

開業記念や周年イベントにもおすすめ!低価格で高品質に仕上げたイベントステッカー

CLIENT

株式会社新東通信 様

CATEGORY

その他

株式会社新東通信様よりご依頼をいただき、新しく開業したIGアリーナのオープニングイベントで配布されるステッカーを制作しました。

今回のステッカーは、IGアリーナのイベント来場者へのノベルティとして配布されるもので、「来場記念として持ち帰れる」「気軽に使える」「イベントの余韻を楽しめる」といった点を重視して使用を決定しました。オープニングイベントでの現場で使用されること、また配布用という観点から、コスト面と仕上がりのバランスを考慮しながら進行しました。

ステッカーの原紙は「上質タック+ラミネート加工」を採用しました。上質タックは安価な原紙でステッカーのコストを抑えるには最適です。さらに表面にラミネート加工をすることでしっかりしたツヤ感と耐久性を加えることができます。ラミネート加工は保護効果があるため、擦れや湿気にもある程度耐えられる仕様となっており、短期間のイベントでのステッカーとしては十分な強度を持たせることができます。

ノベルティステッカーの印刷方式は、間欠凸版印刷を採用しました。本来であれば今回のような繊細なイラストやグラデーションがある場合はオフセット印刷が向いています。しかし、今回のステッカーはコストを抑えるという点を重視し間欠凸版印刷を採用しました。

間欠凸版印刷の場合でもキレイな仕上がりを目指すため、山田美術印刷ではCTP製版を採用しています。CTP製版とは従来の製版技術と比較しても精度が高く、細かいデザインもシャープにキレイに印刷できるのが特徴です。そのため、間欠凸版印刷であってもオフセット印刷に近い滑らかでキレイな仕上がりのステッカーを制作することができました。

株式会社新東通信様は、愛知県名古屋市に本社を構える総合広告会社です。テレビ・ラジオ・新聞・Webといった各種メディアを活用した広告戦略の立案から、イベントの企画運営、地域活性プロジェクト、ブランディングなど多岐にわたりサービスを提供しています。

IGアリーナは、2025年7月に愛知県名古屋市北区名城公園に開業する、国内最大級の多目的アリーナです。最大収容人数は17,000人(立席含む)で、バスケットボール、大相撲、コンサートなど、様々なイベントに対応できるハイブリッドオーバル形のメインアリーナが特徴です

今回のようなイベントで配布されるステッカーは、短納期でのご要望が非常に多いです。山田美術印刷では、データ調整から印刷、仕上げ加工まで一貫した生産体制を整えているので、できる限り納期対応をさせていただきます。

また、初めてステッカーの制作を行うお客様にも安心していただけるよう、ステッカーの原紙や印刷方法、データの確認まで丁寧にサポートさせていただきます。

仕様

・商品名:IGアリーナ オープニングイベント 配布ステッカー
・素材:上質タック普通糊+グロスラミネート
・サイズ:W50.0×H70.0㎜
・色:カラー4色
・仕上:シートカット

ラベル・シールのページはこちら

株式会社新東通信様のHPはこちら

IGアリーナのHPはこちら